夏は抜け毛が増える!シーズン前に知っておきたい原因と対策

夏は抜け毛が増える季節

夏は抜け毛が増える季節と言われています。

実感としても、夏から秋口にかけた時期には、抜け毛の量がいつもよりも多くなるなと思われている方も多いのではないでしょうか。

抜け毛は年齢とともに増えてくるものですが、実は年齢だけでなく季節や時期といったものも大きく関係しています。

ストレスを多く受けたりホルモンバランスが乱れることで抜け毛は増えますが、季節の変わり目などは、体が気温の変化に順応できずにストレスを感じたり、ホルモンバランスを崩しがちです。

また4月であれば、年度の変わり目や異動による職場環境の変化などストレス要因が増えやすい時期でもあります。気温の変化や環境の変化のある季節の変わり目には抜け毛が増えやすくなってしまいます。

さらに夏には、増える紫外線や汗などにより頭皮環境が悪化しやすく、また夏バテで栄養不足になるなど夏特有の抜け毛要因もあります。

夏本番を迎える前に、抜け毛の要因を知ってきちんと予防対策ができるよう準備しておきましょう。早めにケアをしておかないと手遅れになってしまうかもしれませんよ。

1日に抜ける正常な抜け毛はどれくらい?

抜け毛
夏に抜け毛が増える原因を知る前に、正常な人の1日の抜け毛は何本くらいなのでしょうか。

個人差はありますが、1日の抜け毛は50~150本、平均すると約100本程度と言われています。

髪の毛は、ヘアサイクル(毛周期)と呼ばれる一定の周期で、成長と抜けを繰り返しながら毎日何本かずつ生え変わっています。

ヘアサイクル(毛周期)には、以下のように「成長期」「退行期」「休止期」があります。

髪のヘアサイクル

ヘアサイクル

■ 成長期

  • 髪が毛乳頭から栄養を受け取って成長します。
  • 髪の毛全体の約85%を構成
  • 約2~7年かけて成長

■ 退行期

  • 髪の毛に栄養が届かなくなり、毛母細胞の分裂が衰えていきます。
  • 髪の毛全体の1~2%を構成
  • 約2~3週間かけて退化

■ 休止期

  • 毛母細胞の活動が止まっています。
  • 髪の毛全体の約15%を構成
  • 約3~4ヶ月休止後、生えてきた毛に押し出されて脱毛

日本人の髪の毛の本数は約10万本と言われており、仮に1日100本抜け毛があるとすると年間では3万6,500本の抜け毛。単純計算で約3年で髪の毛は3年程度で入れ替わっていることになります。

夏に抜け毛が増える原因

夏をなげく男性

紫外線の影響

夏場には日差しが強くなります。紫外線が肌を老化させることはよく知られていますが、紫外線は頭皮や髪の毛にも大きな影響を与えてしまいます。

髪や頭皮は体の中でも一番紫外線を受けやすい場所。髪や頭皮は顔に比べて、なんと2倍以上の紫外線を浴びているとも言われています。

夏場は、海やプール、キャンプ、夏休みの旅行など外出の機会も増えます。その分強い紫外線を浴びる時間も増えてしまいます。特に男性の場合は、女性に比べ短髪の方も多く、なおさら頭皮に浴びる紫外線の量は多くなってしまいます。

紫外線によって頭皮がダメージを受けると、頭皮環境が悪化することになり、抜け毛を増やす原因になってしまいます。

体温上昇による汗や皮脂の増加

夏場は気温も上がり、体温も上がってくることから汗をかきやすくなります。また体温が上がると頭皮も乾燥しやすくなり、乾燥を防ぐために皮脂の分泌量も増えてしまいます。

汗や皮脂が増えた状態で時間がたつと、頭皮が不衛生な状態になり、雑菌が繁殖することで、頭皮環境を悪化させてしまう原因になります。

夏バテによる食欲

夏バテで食欲がなくなり、食べやすい麺類ばかりを食べていたり、冷たいものばかりを食べていると、栄養が偏り、体の代謝機能も低下してしまいます。

髪の毛に必要な栄養は当然ですが食事から摂取しています。髪にとって必要な栄養を摂取できなかったり代謝機能が低下すると、健康的な髪を作り出すことはできず、抜け毛を増やす原因になってしまいます。

夏の抜け毛予防と対策

UVケアグッズ

頭皮も忘れずに紫外線ケア

紫外線を防ぐためには、なるべく直射日光を浴びないことが重要です。休日など外出するときには帽子をかぶるようにして、夏の日差しから頭皮や髪を守りましょう。

仕事などで外回りをする方など帽子をかぶれないこともあると思います。そんなときは「UVカットスプレー」などのスプレータイプの日焼け止めを使うと良いでしょう。髪にシュッとスプレーするだけですので、セットも乱れず簡単に紫外線対策ができます。

最近では、体の中から紫外線対策ができる「飲む日焼け止め」といったサプリメントも販売されています。抗酸化作用のあるサプリメントを飲むことで、紫外線によって受けたダメージを体の中で軽減する働きがあります。

シャンプーできちんと汚れを落とす

頭皮の汚れはその日のうちにしっかり洗い流して清潔な頭皮を保つことが重要です。

髪や頭皮を洗うときは、シャンプー前によくブラッシングをして汚れを浮かせておくのがポイントです。シャンプーはよく泡立て、ゴシゴシとこすらずに丁寧に泡で髪と頭皮を洗います。

夏場は汗や皮脂が増えますが、激しく洗ったり、シャンプーを大量に使ったり、何度もシャンプーをするのはNGです。皮脂を取り過ぎてしまうと、頭皮が乾燥し、その乾燥を防ごうとさらに皮脂の分泌を促してしまい、逆に頭皮がべたつき毛詰まりなど頭皮環境を悪化させてしまうことにもなりかねません。

一般的に市販されている石油系シャンプーは洗浄力が強く、必要な皮脂まで洗い流してしまうことも多く、適切にシャンプーをしていても皮脂が減らない方や抜け毛が収まらない方などはシャンプーが強すぎる可能性があります。そんなときは髪や頭皮との相性の良いアミノ酸系シャンプーを使ってみてください。

不足しがちな栄養を補給

夏場はどうしても食欲が落ちて、食べやすいものや冷たい口当たりの良いものばかりを食べてしまいがちです。しかしそれでは髪が健康に育つための十分な栄養は摂ることができません。

抜け毛を防ぎ髪が健康に成長するためには、良質なタンパク質の摂取が欠かせません。他にも、鉄分や亜鉛などのミネラル、ビタミンなどバランスよく摂取することも重要です。

どうしても食事だけで栄養が不足するという方であれば、サプリメントの活用も有効です。抜け毛や薄毛対策用のサプリメントも販売されており、効率よく必要な栄養を補給することができます。

さいごに

夏は、強い日差しや気温など髪や頭皮にとって環境を悪化させやすい季節。

夏に抜け毛が増える原因やその対策を知ることで、夏に入る前の早い段階で気を着けながら、頭皮や髪を抜け毛から守りましょう。

今回ご紹介した対策も、少し注意をするだけで実践するのは難しいものではないと思います。
早めにケアをして、抜け毛を増やすことなく、夏を乗り切りましょう。