目次
最適な白髪染めの頻度とは?
白髪はきれいに染めても、日が経てば髪が伸びてきて、すぐに生え際に白髪が目立ってきます。
特に男性の場合は、女性に比べて髪が短いため、こめかみや耳周りなど髪の根元部分の白髪が目立ちやすくなります。
次の白髪染めまでの期間、鏡を見るたびに目に入ってくるので毎回気になってしまいます。
まとまって生えている白髪が気になるときは、ハサミを使って切ったりもしますが、後半のほうになるとそれも追いつかなくなってきます。
早いタイミングで小まめに染め直しをしたいところですが、髪や頭皮にかかる負担も心配です。
人によって染め直しの頻度は違うと思いますが、目安として染め直しの頻度はどれくらいが最適なのでしょうか。
白髪染めのタイプによっても頻度は変わってきますので、それぞれタイプ別に最適な染め直しの頻度をご紹介します。
ヘアカラータイプで染める頻度の目安
アルカリ剤でキューティクルを開き、過酸化水素がメラニン色素を脱色して、染料が髪内部で酸化することで発色・カラーを定着させることができます。
メンズ白髪染めと言えば、このヘアカラータイプが大半ですので、店舗で何気なく手に取って、そのまま使い続けている方も多いかもしれません。
ヘアカラーは染毛力に優れており、一回の使用でしっかり染まり、その後は1ヶ月程度は色持ちします。またシャンプーをしても色落ちしないのもヘアカラーの特徴です。
反面、強い薬剤は刺激が強く、髪や頭皮への負担が大きいため頻繁に使用することはできません。
使われている酸化染料はアレルギーリスクもあり、使用自体あまりおすすめできるタイプの白髪染めではありませんが、もし使用される場合は最低でも1ヶ月は期間を置いたほうが良いでしょう。
髪や頭皮への負担を考えると2ヶ月程度は間をあけたほうが良いのですが、染めた部分と生え際の白髪のコントラストが強くなり、白髪が目立ってきてしまいます。
- メンズビゲン ワンタッチカラー
- メンズビゲン ワンプッシュ
- ルシード ワンプッシュケアカラー
カラートリートメントタイプで染める頻度の目安
カラートリートメントタイプの特徴は、キューティクルを開かずに染めるため、髪や頭皮を傷めずに染められること。トリートメント成分が配合されていますので、反対に傷んだ髪を補修し、髪にコシやツヤを与える効果も期待できます。
髪や頭皮にやさしい成分である分、染毛力はヘアカラーに比べると弱く、色持ちの良いものでも10日程度、悪いものだと3日程度です。そのため、週に1~2回程度は染め直しが必要になります。
髪や頭皮へのダメージを気にせず、小まめに染め直しができますが、白髪染めの頻度は高まり、染める手間は増えてしまいます。
シャンプータイプで染める頻度の目安
というよりも原則的に毎日使うことを想定した白髪染めです。
カラートリートメントタイプ同様、髪や頭皮を傷めずに染められます。
シャンプータイプは毎日白髪染めをすることになるため、手間がかかりそうですが、面倒は一切ありません。普段のシャンプーの代わりに使うだけです。準備や後片付けもいらず、染めている間の放置時間も必要ありません。
染毛力は白髪染めの中でも一番弱く、色がつくまでは2週間~1ヶ月必要で、本当に少しずつ色が入っていきます。一度色が入れば、毎日使うことで自然できれいな髪色がキープできます。
コンディショナー・リンスタイプで染める頻度の目安
染毛力は弱く、希望のカラーに染まるまでは何回か使用する必要があります。自然な感じで徐々に染まっていきますので、周りに白髪染めをしたことを知られたくない人にも人気の白髪染めです。
シャンプー後のタオルドライや放置時間は必要ですので、シャンプータイプに比べると少し手間はかかります。
さいごに
今回は白髪染めの染め直しの頻度についてご紹介しました。
白髪染めは選ぶタイプによっては、髪や頭皮にダメージを与えてしまいます。髪や頭皮へのダメージが蓄積されれば、白髪だけではなく、抜け毛やフケなど頭皮トラブルにもつながりかねません。
選ぶ白髪染めに注意して、染め直しの頻度をきちんと守ることで、髪や頭皮へ余計なダメージを与えないように注意しましょう。